2020年のパフォーマンスを振り返る

明けましておめでとうございます、青空ビーチです。

コロナショックで大荒れだった2020年が終わりました。
コロナという言葉が飛び交い始めた昨年2月頃には、まさかこんなに長引くとは思いませんでしたよね。
今年こそコロナが収束して実体経済が上向いてくれると良いのですが…。

一方でマーケットに関して言えば、昨年は各国の大規模な金融緩和を追い風に各種指数が最高値を更新した一年でもありました。

3月頃にはコロナウイルスの蔓延を嫌気して各種指数は大底を打ちましたが、そこから猛烈な勢いで復活したのは記憶に新しいところです。

昨年の投資行動


さて、そんな2020年でしたが私の投資行動は基本的には「投資方針」に記した通りです。
昨年の変更点としては

・投資比率の目標を40%→50%に上げた(9月)
・投信の定額積立に「eMaxis Slim 新興国株式」を追加した(11月)


でしょうか。投資比率に関しては数年かけてゆっくり上げていく予定です。
(詳しくは「投資比率を上げるかどうか」参照)
投信の積立に新興国株式を加えた理由は、現状のポートフォリオを見て少し先進国に偏っていると感じたからです。

という事で、基本的には方針通りだったのですが、一方でコロナショックを受けてややイレギュラーな事態も発生しました。

・3月の暴落時に、目標の投資比率を維持するために約200万円を追加投資した
・5月に勤務先の持株会の株を半分ほど売却(損切り)した


追加投資200万円というのはイレギュラーと書いてみたものの、実際は闇雲に投入した訳では無く、暴落に合わせてルール通り投資比率を維持するように買い付けを行っていっただけです。

なので大底で全てを仕込めた訳ではなく、暴落が始まったところから大底まで満遍なく買っているイメージですね。

結果としては、暴落時にルール通り追加投資したのは大正解でした。その際に購入した銘柄の多くが年末までに復活し、大きな含み益をあげています。一部の銘柄(外食系、リート等)は引き続き低空飛行を続けていますが。

勤務先の株の売却に関してはコロナの影響が直撃する業界だったため、マジで倒産するかと思いました(汗)
結果的にはまだ何とか生き残ってますが、予断を許さない状況です。

個別株には常に倒産の可能性があるため、私は一銘柄にあまり大きく投資しない方針なのですが、持株会に関しては報奨金などもあり毎月の買付を放置していました。結果、コロナ前には1銘柄で約150万円ほどの評価額となっていました。
(詳しくは「持株会のリスクと失敗談」を参照)

そこから約40%ほど株価が下落したので、まさにずっと放置していたリスクが顕在化してしまった形ですね。適切なリスク管理の重要性を思い知らされました。

という事でリスクを許容範囲内まで戻す意味で、半分ほど損切りしました。

一時は株価が復活の兆しを見せていましたが、現在また下がっており今後さらなる下落の可能性も高いため、結果的には売って正解だったかなぁと思っています。(そもそものリスク管理は失敗していますが…)

2020年のパフォーマンス


そんな訳で、全般的には

・インデックス投信の毎月定額購入
・3月の暴落時の追加投資
・基本的にはバイ&ホールドで狼狽売りはしていない(自社株除く)


という事で、さぞかし良好なパフォーマンスになっているだろうと思っていたのですが。

修正ディーツ法により計算してみたところ、昨年のパフォーマンスはまさかのマイナス3.5%という結果でした。
マ、マイナスだと…なぜ…?

様々な原因が考えられますが、どうやら

・自社株の下落と損切り
・為替相場の変動
・ハイテク株を避けていた

というのが理由のようです。

自社株に関しては大きなマイナスで半分を損切りし、さらにそこから残りの半分も下落しているのでかなりの損失ですね。正直これだけでもマイナス分の説明が充分できるくらいのダメージでした。

為替に関しては一昨年まで平均1ドル110円程度で買付していたため、今年度末の円高(約104円)で円換算の評価額を約5%程度押し下げていました。

また暴落時にはVTやTOPIXなどの純インデックスETFの他に、高配当ETFやリートETFなども購入しており、これらは指数の押し上げ要因となっているハイテク系を含んでいないため現時点では戻りがイマイチです。

という事で、総資産額はプラス(3500万→4200万)になっていますし、評価損益もコロナ後にプラスに戻ったのですが、1年間のパフォーマンスで計算してみたところマイナスでした。。。

計算が間違っているのではないかと何度も計算し直しちゃいました。
人間の感覚というのは当てにならないものです…お恥ずかしい。。

しかし投資方針そのものが間違っていたとは思わないので、引き続き同様の方針で今年も投資を継続する予定です!

ではまた!

コメント

このブログの人気の投稿

ナスダック100 vs レバナス

今の株価は割高?割安?(PERとPBRの使い方)

確定拠出年金(iDeCo)に関する誤解